千葉のホームページ制作は格安、維持費・管理費不要のホームページ制作会社リアサポートへ!制作費のみのシンプルなご提案でホームページからの集客の増加が見込めます。検索上位に表示させる為のSEO対策やアドバイスも!チラシ・カタログ・名刺・ロゴ制作などもご予算に合わせて承っております。
会社名やサービスを検索したとき、Googleの地図上に表示されることがあるのを、見たことがある方も多いのではないでしょうか?
Googleマイビジネスの登録は、無料なのにも関わらず、様々な機能を利用することができます。
まだマイビジネス登録をしていない、という方は、メリットを確認して、是非この機会に登録してみてください。
Googleマイビジネスにはホームページを持っていなくても、自社の社名や営業時間、住所や電話番号をアピールすることができるサービスです。
Googleマイビジネスに登録しておけば、Googleマップで経路案内をしてくれる、ということもできます。
また、写真を投稿したり、イベントなどのタイムリーな情報を公開することもできるので、ホームページをまだ持っていない、という場合も、ひとまずGoogleマイビジネスに登録しておくというのは良い手段と言えるでしょう。
既にホームページをお持ちの場合は、Googleマイビジネスに登録、提携しておくことで、ホームページへの誘導も期待できます。
SEO対策の一つ、と考えても差し支えないでしょう。
ほかにも、口コミを管理・表示できたり、Google+を利用することでホームページの認知度をアップさせる効果も期待できます。
Googleマイビジネスは、Googleが企業の住所などを元に、自動で作成してくれることがあります。
自身で登録した覚えがないのに、すでにGoogleマイビジネスに表示されている場合、Googleマイビジネスの管理人になるため、オーナー登録が必要になってきます。
住所が微妙に違ったり、情報が古かったりという場合は、特に早めにオーナー登録を済ませたほうがよいでしょう。
Googleマイビジネスのオーナー登録には、Googleアカウントが必要となります。
Googleアカウントがすでにある場合は改めて登録する必要はありません。
Googleアカウントにログインしたら、すでに作成されているGoogleマイビジネスを表示させましょう。
「このビジネスのオーナーですか?」をクリックし、利用規約に同意、続行をクリックすると、認証コードの受け取り画面になります。
認証コードの受け取り方法は4パターン。
・はがきでの受け取り
・電話での受け取り
・メールでの受け取り
・Google Search Consoleでの確認
はがきでの受け取りは2週間程度のタイムラグが発生してしまいますが、そのほかの受け取り方法であればすぐに認証コードが受け取れますので、受け取りしやすい方法を選択するとよいでしょう。
Googleマイビジネスを登録しておくことで、Googleにもホームページやサービスをアピールすることができますし、何よりユーザーにより多く認知される可能性が高くなります。
Googleマイビジネス
Googleマイビジネス登録が大切なのはわかっても、どうしたらいいかわからないという方は、是非リアサポートにご相談ください。
Googleマイビジネスの登録代行やアドバイスもお引き受けいたします。
アクセス解析なら無料で高性能、Googleアナリティクスを活用しよう
しっかりと稼働するホームページをご提案させていただいており、多くのクライアント様にご依頼いただいております。