ホームページはお寺離れを食い止める呼び水になる?!

公開日:2019年12月06日 カテゴリー:職種別サイト運営法

お寺

  
 

●無宗教であって信仰心がないわけではない現代人

核家族が増え、親戚付き合いが減ってきた現代人は、お寺離れが深刻化すると言われています。かつては世襲制であった檀家制度も、いまは選択が可能な時代になってきました。以前は檀家さんが多くいたお寺も、檀家さんの子ども世代、孫世代の転居や別世帯を持つことが増えるにつれ、今後はますます減少していくことが予想されます。
そして、信仰の自由も以前より、より明確に主張できるようになってきています。事実、現代人に信仰している宗教はと問えば、多くの方が無宗教と答えることでしょう。
それでもお葬式はお寺にお願いしている方が大半であることもまた事実です。お墓参りや神社へお参りへ毎年行く方も、また多くいるのが現状です。

  
 

●お寺もインターネットを活用する時代

かつて寺子屋であったり、子供たちの遊び場であったお寺は、年末年始だけ、またはお葬式やお盆等の法事だけのお付き合いになりつつあります。
これまでお付き合いのある檀家さんを大切にするのはもちろんのこと、これから新しくお付き合いが始める可能性がある方のために、門を開いておく必要があります。
実際にお寺でイベントを行ったり、地域の交流の場として場所を提供するのも大切ですが、インターネット上での門を開いておくことも今後ますます重要になってきます。

お寺とはどんな場所なのかを知らない若い方には、特にインターネットでの情報発進が有効です。

  
 

●お寺もホームページを持つのが常識に

お寺にホームページがあれば、直接お寺に行く前の心の準備をすることができます。
ホームページはお寺と人々をつなぐ、一つの手段になりつつあります。
リアサポートでは、さまざまなお寺のホームページを承っています。

お寺のホームページの作りについて、詳しくは→→コチラへ

ホームページ作りのノウハウがございますので、ホームページが初めての方でもご安心してお問い合わせください。

日本全国、メールまたはお電話でのご相談に対応しております。

☎  0120-820-220

カテゴリー

新着記事

人気記事

タグ一覧

  • 制作の流れ
  • 月々の維持費・管理費0円
  • サービス内容
メールでお問合せ 電話でお問合せ