ホームページは作ってからが重要と、よく言われます。
リアサポートでも、検索上位になるための基本を押さえたホームページ制作を実践してクライアント様にホームページを納品させていただいておりますが、本当に上位表示を狙うのなら、運営を行っていく必要があります。
例えば、ホームページのお知らせ欄が2年以上も更新されていなかったら…。
「もしかしたらもうお店はないんじゃないか?」
「サービスをしっかり受けられるだろうか?」
と、訪問者は不安になってしまいます。
毎日更新するのは難しいと思いますが、月に一度、できれば週に一度はホームページの更新作業をしてみましょう。
ホームページの更新には、主に下記のようなものが当てはまります。
・ブログやコラムの更新
・施工実績や施術実績の更新
・お店や企業の休業日やお知らせの更新
WordPressのホームページの最新情報を更新するときには、意識して記入するとよいところがいくつかあります。
WordPressのホームページでSEO強化が計れるポイント
また、ブログの下部などにお店の情報を記入する場合は、できれば毎回同じ文言のコピーではなく、様々な言葉で紹介してみましょう。
ホームページが出来上がったらすぐに効果が欲しいと考えるのは、もっともだと思います。
しかし、どんなにデザインが良いおしゃれなホームページでも、情報が古いというだけでホームページの価値ががくんと下がってしまうこともまた事実です。
リアサポートでは、検索順位を上げるためのアドバイスも行っております。
SEO強化について、詳しくは→→→コチラ
初めてのホームページ制作はもちろん、ちょっとしたリニューアルや使いやすい、更新しやすいホームページ制作も承っております。
お気軽にメール、またはお電話にてお問い合わせください。
☎ 0120-820-220